hirotatu123の日記

思った事を書き込みます。

阪神・藤浪に付けるクスリはないのか

f:id:hirotatu123:20190316114308j:plain





スポンサードリンク





藤浪2軍落ち、何とかならんのか、(;'∀')

期待してるで頑張れ❣左打者ばっかし右打者怖がってる(;'∀')

この日も藤浪の制球難は変わらなかった。2回までは1四球2奪三振で無失点に抑えたが、3回に派手に崩れた。先頭の藤井に四球を与え、1死後、身長174センチと的の小さい亀沢の足にぶつけると、もうドーム内は騒然。その後マルテの適時失策で1点を失い、2死一、二塁では大島に対し外角高めに大きくそれる暴投が飛び出した。

 続く4回も1死から高橋に四球を与え、牽制悪送球と暴投でみすみす三進を許した。何とか後続を断って追加点を許さなかったが、内容は目を覆うばかりだ。



前回登板のソフトバンク戦(2日)から腕を大胆に下げてスリークオーターで投げているが、これもまだ付け焼き刃。

 某他球団のスコアラーは「上から投げ下ろすよりも、ボールを真ん中付近に制御させることはできるが、打者にとって的が絞りやすくなる。せっかくポテンシャルが高いのに、あんな投げ方では良さが半減するよ」と首をひねる。この日もフォークを投げるときはオーバースローになっていたそうで、「あれでは(球種が)バレバレ」と苦笑した。

 試合後、矢野燿大監督(50)は「相手と勝負できていない」と2軍落ちを通告。「開幕に間に合わなかったとしても、何かをつかんで帰ってきた方が、晋太郎のためでありチームのため」と期限は設けない。藤浪本人には「何かをつかもうぜ」と声をかけフォローしたという。

 なぜ、こんなことになってしまったのか。大阪桐蔭高時代に甲子園春夏連覇を達成し、鳴り物入り阪神入り。1年目から3年連続2ケタ勝利(10勝、11勝、14勝)を挙げた。チーム関係者は「当時も1試合に1、2個死球を与えることはあったけど、本人も周りも気にしていなかったし、球場内が騒然となることなんてなかった」と振り返る。

 2016年から7勝、3勝、5勝と別人のように低迷したが、この3年間は金本前監督の在任期間と重なる。16年7月8日の広島戦で3回までに5失点しても代えず、懲罰的に8回まで161球も投げさせた一件は賛否両論を巻き起こした。金本前監督のスパルタ指導が合わなかったとみる球界関係者は多い。

 翌17年4月4日のヤクルト戦では、畠山の左肩付近にぶつけた死球をきっかけに両軍総出の乱闘が発生。5回で9四死球を数えたこの試合が、関係者やファンの間に藤浪=制球難のイメージを定着させ、本人にとってトラウマになっている可能性もある。







 一方、藤浪自身の“甘さ”を指摘する声もある。16年オフ、それまでの実績を考慮されて「高卒入団選手は5年間」の規定より1年早く退寮。当時のフロントは「人気選手で野球界を担うスター。他の選手と区別するため」と説明したが、ある球団関係者は「プロを甘くみただけ。本人のためにならなかった」と振り返る。

 さらに同関係者は「藤浪はどれだけ打たれても、制球難を露呈しても、試合後のコメントでは収穫の方を口にしている。プラス思考というより、なまじプライドが高いだけに、自分の置かれた立場や課題と正面から向き合えないままきたのではないか」と厳しい見方を示した。

 阪神の開幕ローテは、開幕投手を務めることが決まっているメッセンジャーオリックスからFA移籍した西、中日から加入したガルシアが決定的で、左腕の岩貞も好調。藤浪は残り2枠を右膝手術開けの秋山、変則モーションの青柳、一昨年ドラフト1位の馬場や3年目右腕の浜地らと争っていたが、事実上脱落した格好。ここから巻き返すには、「甘いプライド」をかなぐり捨て、なりふり構わない覚悟で臨む必要がある。









スポンサードリンク